「未分類」カテゴリーアーカイブ

オンライン配信の限定配信について

教会員各位

2023/09/17

「オンライン配信の範囲限定について」

主の聖名を賛美いたします。日頃、教会のためにご理解ご協力くださり感謝いたします。コロナ禍を経て、オンライン配信も定着してきました。

病床にある方、旅先にある方、他住会員の方も、中野教会の礼拝に参加できるばかりか、礼拝への敷居が高いと感じる求道者の方にも参加していただき、伝道にも繋がる機会となっています。このような新時代の取り組みをコロナ禍の奇貨として、今後も継続していきたいと思います。

さて、継続には課題も生じます。現在のオンライン配信は、誰もが簡易にアクセスできるようにパスワードを掛けずに、日曜日の朝10:25から、礼拝終了を司会者が宣言するまで、全て実施しております。

ただ、最後の「報告」の部分は個人情報を含む、比較的プライベートなことをアナウンスするケースがあり、そこまで世界中の誰もが聞ける状態にあることについては、制限を掛ける必要があるのではないかとの議論を役員会で致しました。

そこで、10月以降は「報告」の前で配信を停止することを、役員会で申し合わせましたことをご報告いたします。

今後もより良き方法を模索して参りますので、ご理解くださるよう、よろしくお願いいたします。

中野教会牧師 河村冴

2023イースターのご案内

2023年のイースター(復活祭)は、4月9日です。イースターは是非教会へ、お気軽に、そのまんまでお出かけください。

4月9日朝8:50~ 教会学校イースター礼拝

 〃 朝10:30~ イースター主日礼拝

 〃 昼2:30~ 墓前礼拝(小平霊園・中野教会墓地にて)

※当日の夕礼拝は休会とします。

2022クリスマス集会のご案内

12月24日(土)夜7:00 燭火礼拝(キャンドルサーヴィス)
12月25日(日)朝9:00 教会学校クリスマス礼拝 ※案内ハガキに9:30からと書いてありますが、30分早めて開始します。
12月25日(日)朝10:30 クリスマス主日礼拝

その他、各会で行うクリスマス諸集会は、お問い合わせください。また状況により、集会を中止・変更をする場合がありますので、予めご了承ください。

どなたでも、お気軽に、そのまんまで、お出掛けください。

2022子ども祝福式のご案内(11/13)

「『子供たちをわたしのところに来させなさい。妨げてはならない。神の国はこのような者たちのものである。』」そして、子供たちを抱き上げ、手を置いて祝福された。」マルコによる福音書10:14-16

秋も深まり、四季を彩られる神様の素晴らしさを褒め称えます。皆様いかがお過ごしでしょうか。中野教会では毎年この季節、こどもたちに神様からの祝福を祈る礼拝を行っています。ぜひ、お子さまとご一緒にお出かけ下さるようご案内致します。

こども祝福式

教会学校では… 11月13日(日)朝9:30~10:30

主日礼拝でも行います。 11月13日(日)朝10:30~12:00

2022召天者記念礼拝のご案内(11/6)

されど 我らの國籍は天に在り(フィリピ書3:20 文語訳)

主の御名を讃美いたします。

教会暦で11月の第一主日は、『聖徒の日』にあたります。

中野教会ではこの日、天国へ移された愛する方々を記念する礼拝式を行います。

在りし日の懐かしい方々を偲ぶと共に、やがて私たちも導かれ行く永遠の御国を、身近なものとして覚えさせられたく存じます。

どうぞ平服にて、お気軽にご出席下さいますよう、ご案内申し上げます。

日時 2022年11月6日(日)

朝10:30~12:00

場所 日本同盟基督教団中野教会

   〒164-0003 中野区東中野2-21-7

   ☏03-3365-1907

   https://nakano-church.com/(ライブ中継も

併用して行います)

【重要】2022年10月以降の教会の諸集会について

現在、出席制限は解除しております。感染症対策にご留意頂きつつ、教会へお出掛けください。お待ちしております。

朝礼拝について

毎週日曜日、朝10時30分より、ご一緒に教会に集まって礼拝いたしましょう。副次的にオンライン(YouTube Live)を10時25分頃から中継いたしますので、ご自宅に留まる判断をなさる方は、オンラインにて主日礼拝にご出席ください。

夕拝について
暫くお休みしていた夕拝は、10月より再開いたします。夕5時からです。

教会学校について
毎週朝9時30分より、礼拝堂(幼児科・小学科)、ホール(ティーンズ)に集まって行っています。

聖書研究・祈祷会について
引き続きZOOMで行います。毎週水曜日夜7時より、教会のホームページから『ZOOM祈祷会』にアクセスしてください。

その他の集会については、各会にお尋ねください。皆さま方のご健康が守られますように。

中野教会牧師 河村冴

2022花の日こどもの日礼拝について

19世紀からアメリカの教会は、6月第二日曜日を「こどもの日」と定め、子どもたちの成長を祈る礼拝を捧げてきました。
同時に、この時期は一年で最も花の豊かな季節なので「花の日」とも定め、花で礼拝堂を飾り、礼拝後にその花を持って病気の方のお見舞いをしたり、社会のために働いている方を訪ねたりしてきました。

例年、中野教会もそれに倣って、「花の日・こどもの日礼拝」を行い、子どもも大人も一緒に合同礼拝を捧げ、礼拝後にはお花をもって近隣施設を訪問しておりました。

今年の6月第二日曜日(6月12日)は、感染症対策のため、施設訪問を控えると共に、合同礼拝ではなく、通常の教会学校(朝9:30)、通常の主日礼拝(朝10:30)に分かれて行い、病気の方や、社会で奮闘しておられる方のために、お祈り致します。

ぜひ、おでかけください。お待ちしております。