2023年のイースター(復活祭)は、4月9日です。イースターは是非教会へ、お気軽に、そのまんまでお出かけください。
4月9日朝8:50~ 教会学校イースター礼拝
〃 朝10:30~ イースター主日礼拝
〃 昼2:30~ 墓前礼拝(小平霊園・中野教会墓地にて)
※当日の夕礼拝は休会とします。

されど 我らの國籍は天に在り(フィリピ書3:20 文語訳)
主の御名を讃美いたします。
教会暦で11月の第一主日は、『聖徒の日』にあたります。
中野教会ではこの日、天国へ移された愛する方々を記念する礼拝式を行います。
在りし日の懐かしい方々を偲ぶと共に、やがて私たちも導かれ行く永遠の御国を、身近なものとして覚えさせられたく存じます。
どうぞ平服にて、お気軽にご出席下さいますよう、ご案内申し上げます。
日時 2022年11月6日(日)
朝10:30~12:00
場所 日本同盟基督教団中野教会
〒164-0003 中野区東中野2-21-7
☏03-3365-1907
http://nakano-church.com/(ライブ中継も
併用して行います)
現在、出席制限は解除しております。感染症対策にご留意頂きつつ、教会へお出掛けください。お待ちしております。
朝礼拝について
毎週日曜日、朝10時30分より、ご一緒に教会に集まって礼拝いたしましょう。副次的にオンライン(YouTube Live)を10時25分頃から中継いたしますので、ご自宅に留まる判断をなさる方は、オンラインにて主日礼拝にご出席ください。
夕拝について
暫くお休みしていた夕拝は、10月より再開いたします。夕5時からです。
教会学校について
毎週朝9時30分より、礼拝堂(幼児科・小学科)、ホール(ティーンズ)に集まって行っています。
聖書研究・祈祷会について
引き続きZOOMで行います。毎週水曜日夜7時より、教会のホームページから『ZOOM祈祷会』にアクセスしてください。
その他の集会については、各会にお尋ねください。皆さま方のご健康が守られますように。
中野教会牧師 河村冴
19世紀からアメリカの教会は、6月第二日曜日を「こどもの日」と定め、子どもたちの成長を祈る礼拝を捧げてきました。
同時に、この時期は一年で最も花の豊かな季節なので「花の日」とも定め、花で礼拝堂を飾り、礼拝後にその花を持って病気の方のお見舞いをしたり、社会のために働いている方を訪ねたりしてきました。
例年、中野教会もそれに倣って、「花の日・こどもの日礼拝」を行い、子どもも大人も一緒に合同礼拝を捧げ、礼拝後にはお花をもって近隣施設を訪問しておりました。
今年の6月第二日曜日(6月12日)は、感染症対策のため、施設訪問を控えると共に、合同礼拝ではなく、通常の教会学校(朝9:30)、通常の主日礼拝(朝10:30)に分かれて行い、病気の方や、社会で奮闘しておられる方のために、お祈り致します。
ぜひ、おでかけください。お待ちしております。
3月21日に感染症関連の発令が解除されるなど状況改善に伴い、3月27日より、出席制限を解除致します。
朝礼拝について
次主日(3月27日)の朝礼拝より、ご一緒に教会に集まって礼拝いたしましょう。副次的にオンライン(YouTube Live)を並行して継続致しますので、ご自宅に留まる判断をなさる方は、引き続きオンラインにて主日礼拝にご出席ください。
夕拝について
夕拝は7月末をもって、再びしばらくお休みいたします。
教会学校について
次主日3月27日より、礼拝堂に集まって行います。それに伴い、「オンライン教会学校」は停止いたします。
聖書研究・祈祷会について
引き続きZOOMで行います。水曜日夜7:00より、教会のホームページから『ZOOM祈祷会』にアクセスしてください。
その他の集会については、各会にお尋ねください。皆さま方のご健康が守られますように。
中野教会牧師 河村冴
3月2日(水)は灰の水曜日。この日からレント(受難節)に入ります。イースター(2022年は4月17日)迄の日曜日を除く40日間、格別深く十字架のキリストを覚えつつ、過ごしましょう。
※イースター教会学校は9:30と上記ハガキには記載しましたが、30分早めて9:00から、行います。
の予定です。
※現時点での予定です。今後感染状況の変化によっては、直前になってから時間や内容の変更、中止をする可能性もあります。お出かけの際は、ホームページをご確認ください。
どなたでも、お気軽にご出席ください。